お歳暮を義両親に贈る時の相場は?親戚への相場は?贈る時期はいつからいつまで?

※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

毎年、お世話になった方へお歳暮を贈る人は多いと思いますが
結婚して今年初めてお歳暮贈ってみます!ってかたも
いらっしゃると思います。

今回は、お歳暮を義両親に贈る時の相場や、親戚へ贈る時の相場などを
お伝えしていきたいと思います。

一番肝心な贈る時期についてもお話していきますね!

スポンサーリンク
  

お歳暮を義両親に贈る時の相場は?

義両親への贈り物ってすごく考えますよね・・・。
あれが良いかも、これが良いかもと思っていても
金額もどれくらいがいいものかわからないし・・・。

っていう悩みは、何年たっても頭を抱えてしまうものです。

まず、お歳暮を義両親に贈る時の金額として、一般的に言われているのが

5000円~1万円といわれています。

これくらいなら、相手に気を負わせないですね!

選ぶものに関して少しアドバイスしますと・・・。

一番選びやすいものといえば、義両親の買い物するお店などの商品券やギフト券を
考えがちですが、そうなると金額的に少なめになってしまいます。

そうはいってもなかなか、義両親の好みとかって年に数回合う程度じゃつかめませんよね?
食べ物とかにしても既往症とかアレルギーとかもなかなかわからないことも多いです。
聞けばいいと思いますが、生活しているなかで両親と離れている時間が長かったとかあると
実の子供でもわからないことはたくさんあります。

そんな時に役立つのが、カタログギフトです!

スポンサーリンク

金額も明確になっているものが多いですし、同じ金額でも食品に特化しているものや
雑貨に特化しているものなどあるので、だいたいのことがわかっていれば特化しているものを
選んで贈ることもできます。

全然わからない時はいろんなものが選べるタイプにしましょう!

お歳暮を親戚に贈る時の相場は?

次に、親戚にお歳暮を贈る場合です。

親戚といっても、全員に贈ろうと思うと家計の負担も大きくなってしまいます。

親戚に贈る場合は、日頃から交流があるなどの本当に親しい親戚だけで
大丈夫だと思います。
あとは、旦那様のご家族や自分の家族と話し合って決めるといいと思います。

親戚への相場として3000円~4000円になります。

この場合も義両親と同じで、好みや既往症などわかりませんので
カタログギフトでいいと思います!

お歳暮を贈る時期はいつからいつまで?

お歳暮を贈る時期は、12月初旬から20日までに贈りましょう。

今だと11月末などから贈ることもあります。

カタログギフトの場合、選んで注文するまでに時間がかかってしまうので
早めに手元に届くようにしてもいいと思います。

その場合、送り状などをきちんと送付してその旨を伝えておくといいと思います。

まとめ

いかがでしたか?
お歳暮の商品を選ぶのは難しいですが、気持ちがこもった贈り物が一番喜ばれます。

年に数回しかない贈り物なので、気持ちをこめて選びましょう!

スポンサーリンク

コメントを残す