桃の節句のお祝いはいつにする?子供の服装は?料理はどうする?

※アフィリエイト広告を利用しています

※アフィリエイト広告を利用しています

女の子の節句で桃の節句がありますね。

初節句となると、親戚なども交えてお祝いするお家も

多いんじゃないでしょうか?

そんな桃の節句をいつにするか?

子供の服装はどうするか?

料理は何がいいのか?

を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク
  

桃の節句 お祝い いつ

桃の節句は、ひな祭りとして女の子の節句として雛人形を飾ったりしてお祝いしますね。

ひな祭りは3月3日ですが、旧暦の4月3日に行う地域もあるようです。

12月以降に生まれた子供の場合、

3月3日に行うとするとまだ月齢が低いために負担もかかりやすいため

1歳の誕生日を過ぎてからお祝いすることが多いようです。

ちなみに我が家の次女は12月生まれですが、初節句は1歳を過ぎてからやりました。

まだまだ気候も不安定な時期なので、

無理はしないようにしていい頃合いをみてお祝いしてあげるといいですね♪

3月3日は5月5日の端午の節句と違い、

祝日になっていないので、みんなで集まってお祝いパーティーをする場合は、

近い日にちにずらして土日を選んでやる家庭が多いようです。

お宮参りと七五三は一緒でいい?同時だと初穂料は?同じ神社でいいの?

赤ちゃんに紫外線の影響は?お出かけで日焼けしないグッズとは?

桃の節句のお祝いの服装は?

初節句ということで、子供には和装を着てお祝いさせたいという親御さんが多いみたいですね。

私もそうでした。

しかし、ベビーサイズの和装ロンパースはひな祭り前になると品切れ状態が多く、

合うサイズが手に入りにくくなりますので、早めにゲットしておいたほうがいいですよ!

我が家は残念ながら、合うサイズが品切れで諦めました。

いくつか桃の節句の主役に合う服装をピックアップしてみました!

ベビーサイズありの和装のロンパース

着物にするなら本格的な被布セット

スポンサーリンク

ベビードレスで思いっきり女の子らしく♪

初めてのワンピースも可愛い♪

桃の節句のお祝いで料理はどうする?

まだまだ0歳から1歳の子供だと、離乳食などであまり食べれるわけではないですが

せっかくの初節句なので、みんなで楽しめる食事にしたいですよね。

ひな祭りの食事の定番としては、

・ちらし寿司

・ハマグリのお吸い物

などがありますね!

ハマグリは、対の貝殻でないと閉まることもぴったりと合うことも出来ないために

素敵な旦那様と巡り会えるようにといった縁起物でもあります。

その他は、菱餅やひなあられといったお菓子などになります。

ちらし寿司などに合わせて、お刺身や茶碗蒸しなどの和食などにすると
華やかになりますね♪

もちろん、お祝いに来る人数などで1人で難しい場合はオードブルを準備するなどしていいと思います。

初節句の頃は、お母さんもまだまだ体調的に不安定な時ですので、無理は禁物ですよ♪

まとめ

いかがでしたか?

お子様の成長を願って楽しいお祝いになるといいですね。

大人数の場合は、自宅でなくレストランなどで行うのもいいですね。

是非、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

1 Responses to “桃の節句のお祝いはいつにする?子供の服装は?料理はどうする?”

コメントを残す