一歳の誕生日にやること。一升餅・餅踏み・選び取りカードをやりました!

お子様の初めての誕生日。 我が家の次女も、1歳の誕生日を迎えたので 昔からの誕生日の行事を義両親の元でやってきました! 下準備は全てやってもらったので、助かりました。 地域差はあると思いますが、 我が家での1歳の誕生日のイベントをまとめてみましたので、 これから初めてお子様のお誕生日を迎える お母さん方の参考になればと思います。   

続きを読む

井の頭公園でお花見デートしよう!混雑はどう?ランチはどこがいい?

東京でお花見デートをするなら、やはり井の頭公園は外せないですよね! 彼女とボートに乗って二人でいつもと違う景色を楽しむなんて素敵ですよね♪ でも、井の頭公園って混雑ってどんな感じなの? 公園近くでランチをするならおすすめはどこ? といったお花見デートには欠かせない情報を紹介していきますね♪    井の頭公園でお花見デートしよう! 多摩地区にある

続きを読む

ストレス解消主婦におすすめなのは??

毎日の家事に育児に、家にはいるけれど休む暇も無い・・・。 仕事もやってて息つく暇も無い・・・。 最近、朝起きられないとか、いつも疲れてるとかありませんか? それってストレスかもしれませんね・・・。 今回は、主婦のストレス解消についてや、 おすすめのストレス発散方法を紹介していきます!    ストレス解消主婦では? 専業主婦でも兼業主婦でも

続きを読む

スカイツリーと桜を撮影スポットは?隅田公園の花見のライトアップは?

東京のシンボルであるスカイツリーと桜を撮影できるスポットといえば、 隅田公園ですね! 今回は、隅田公園のお花見シーズンのライトアップとスカイツリーのコラボを狙って、 スマホでの夜桜をうまく撮影するポイントを紹介していきますね♪    スカイツリーと桜の撮影スポットは? 東京でのスカイツリーと桜の花との撮影スポットとして有名なのは、 隅田公園が有

続きを読む

カラーボックスでDIY子供部屋に棚を作ろう!

子供も小学生になると、たくさんのテストが帰ってきたり、 教科書や細かい文房具など物がたくさんになって、 なかなか整理出来ないですよね・・・。 我が家の長女も、まだ片付けが苦手で物が溢れていました! そこで、DIYの得意なパパがカラーボックスを駆使して、 ハンガーラックつきの棚を作ってみました! 割と簡単設計になっているので、真似してみてくださいね♪

続きを読む

お花見デートはお弁当で!おかずで簡単にできるのは?盛り付け方も伝授!

暖かい季節になってくるとお花見シーズン間近ですね! 大好きな彼とお花見デートにいくって方も多いのではないでしょうか? そんな時、やはりお弁当を手作りで頑張って 彼に喜んでもらいたいという気持ちも出てきちゃいますよね。 今回は、お花見デートはお弁当を作ろう!ということで、 簡単に作れるおかずやおいしそうに見える盛り付け方までを紹介していきます!  

続きを読む

妊娠中の脚のむずむずは何?原因は?解消法はあるの?

最近、寝る前とかジッとしてると足の中を虫が走るような、 かゆいようなむずむずした感じがあって・・・。 なんてことないですか? 私は、妊娠中に苦しみました。 実は、妊娠中はそうなりやすいみたいなんです。 そこで、今回は妊娠中に脚のむずむずは何なのか? 原因は? 解消法はあるのか? を紹介していきます!    妊娠中の脚のむずむず

続きを読む

入学式の服装小学校では?卒園式と同じでいい?ママがおしゃれに見えるコツ

お子様が入学式を迎えられるお母様。 おめでとうございます。 あっという間に小学校に入学するという喜びとうちの子大丈夫かな? との不安が入り混じっていることと思います。 今回は、小学校始めの第一歩となる入学式のママの服装についてまとめてみました。 卒園式と同じ服装じゃだめかな~?とか どうやったらおしゃれに見えるか悩んでいるお母さんの参考になれば幸いです

続きを読む

桃の節句のお祝いはいつにする?子供の服装は?料理はどうする?

女の子の節句で桃の節句がありますね。 初節句となると、親戚なども交えてお祝いするお家も 多いんじゃないでしょうか? そんな桃の節句をいつにするか? 子供の服装はどうするか? 料理は何がいいのか? を紹介していきたいと思います。    桃の節句 お祝い いつ 桃の節句は、ひな祭りとして女の子の節句として雛人形を飾ったりしてお祝いし

続きを読む

冬の肌の乾燥のなぜ?乾燥対策とお手入れの仕方は?

寒い季節になると気になるのが、お肌の乾燥。 メイクも綺麗にのらないし、憂鬱になってきちゃいますよね・・・。 でも、冬はどうしてお肌が乾燥しやすいの? という疑問から、乾燥を防ぐための対策や お手入れの仕方までを紹介していきます!    冬の肌の乾燥はなぜするの? 夏はそんなこと無いのに、寒くなってくると突然 乾燥が目立ってきてメイクが

続きを読む